ニュース
2025.07.01
OSHMAN'S CAMP 2025|よくあるご質問【FAQ】
当イベントに関するFAQ
Q. 開催について
A. 日程は9/6(土)~7(日)、場所は「sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき」になります。(現地集合現地解散)
A. 受付時間は9/6(土)9:00~10:30までとなります。受付時間終了までにお越しいただけない場合、イベントにご参加いただけない可能性がございます。十分ご注意ください。
A. 受付時間は9/6(土)9:00~10:30までとなります。受付時間終了までにお越しいただけない場合、イベントにご参加いただけない可能性がございます。十分ご注意ください。
Q. 交通手段について
A. お車か交通機関でのご来場になります。お車はキャンプサイトに駐車可能です。
A. 交通機関ご利用の場合は、富士山麓電気鉄道富士急行線「富士山駅」からバスで最寄りのバス停「みさき」までアクセスが可能。(バス停からキャンプ場まで約3分)
A. 交通機関ご利用の場合は、富士山麓電気鉄道富士急行線「富士山駅」からバスで最寄りのバス停「みさき」までアクセスが可能。(バス停からキャンプ場まで約3分)
Q. タイムテーブルについて
A. 当日の天候、湖面、気温などの状況次第で、ご案内しているタイムスケジュールから変更する可能性も御座います。
Q. ご希望のアクティビティについて
A. 参加お申込み状況にもよりますが、 各アクティビティに使用するギアに限りがございますので、ご希望に沿えない可能性もございます。予めご了承ください。
Q. お子様のアクティビティ参加について
A. 小学生につきましては、小学生以下の入場券でご参加いただけますが、各コンテンツ参加の際は保護者同伴が必要となります。
A. 未就学児のお子様につきましては入場券は不要ですが、アクティティの参加は出来ません。
Q. 参加アクティビティの確定について
A. 開催約1週間前の8/29(金)までにメールにてご連絡します。
A. 右記アドレスが受信できるようご準備お願い致します。(oshmans.japan.event@gmail.com)
Q. 持ち物について
A. テント、寝袋、ランタンなどのレンタルをご希望の方は、「sotosotodays CAMPGROUND 山中湖みさき」内のレンタル用品(別途料金)をご利用ください。※数に限りがございます
A. 9月上旬の開催ですが、山中湖は標高約980mあるので、都内と比べると気温が7度ほど低くなります。日中と夜の寒暖差に対応できる服装をご用意ください。
A. 雨天でも開催しますので、必要に応じて雨具のご用意をお願い致します。
A. スタンドアップパドル(SUP)コンテンツをご希望される方は、ラッシュガード、水着、バスタオルのご用意もお願い致します。
A. ハイキングコンテンツをご希望される方は、防水透湿素材のレインウエアやトレッキングシューズをご用意ください。ウエアやシューズで一部お試し頂けるものもご用意しております。
A. トレイルランニングコンテンツをご希望される方は、ランニングが出来る装備(吸汗速乾素材のウエア、トレランシューズ)に加え、ボトル、ソフトシェル、それらを入れられる小型バッグをご用意ください。
A. ランニングコンテンツをご希望される方は、ランニングが出来る装備をご用意ください。一部ランニング用の試し履きシューズもご用意しております。
A. フィッシングコンテンツをご希望される方は、帽子、サングラス(偏光レンズ推奨)、動きやすいシューズがあると便利です。釣りに必要な用具(竿、餌、ルアー、ライフジャケットなど)はこちらでご用意しております。
A. 区画サイトには電源がございません。モバイルバッテリーチャージャーの持参をお勧め致します。
A. ほか、常備薬、虫よけスプレー、保険証(コピー可)もご用意ください。
Q. 飲食につきまして
A. 飲食は各自でのご用意となります。
Q. 買出しについて
A. ご来場後は車両の出入りを制限させて頂いております。食材等につきましては事前のご用意をお願い致します。
Q. 保険について
A. 参加費にレクレーション保険費用も含まれております。
Q. キャンセルについて
A. お客様都合のキャンセルについては、2週間前 8/23(土)迄可能です。それ以降のキャンセル、ご返金できかねますのでご了承ください。※イベントが中止等の変更となった場合、対応方法も含め、お客様へご連絡差し上げます。
Q. 情報の更新について
A. 当イベントに関する情報の更新があった場合、オッシュマンズ公式ホームページにてご案内させていただきます。
A. 右記URLよりご確認ください。(https://www.oshmans.co.jp/event/article/343)
施設のルールについてのFAQ
Q. 施設について
A. キャンプ場内には、シャワー(無料)、集合炊事場、トイレがございます。
Q. 就寝時間について
A. 22時~翌6時 焚き火・ランタンの灯りを消して静かに過ごしましょう。
Q. 貴重品について
A. ロッカーおよび保管サービスはございません。貴重品については自己管理にてお願い致します。
Q. 車両について
A. 場内事故防止の為、時速10km以下の徐行運転を厳守してください。
A. 車両は20時~翌9時までの間、出庫することができません。
Q. 区画サイト・区画電源サイトについて
A. スペースは約8m四方となります。クルマ1台、4人用テント1張り+タープを設置できるスペースとなります。
A. 「1区画につき車両1台」となります。
A. 車は枠線内に駐車してください。
A. 強風時のタープ設営はご遠慮ください。
A. 強風時はテントの張り綱をしっかりとペグダウンしてください。
Q. 音楽機器の使用について
A. 楽器や音楽再生、発電機、大声で叫ぶなど、他のお客様に騒音となる事は禁止です。
Q. 焚き火について
A. 直火禁止。焚火台のご利用をお願いします。
Q. ペットについて
A. 会場の「sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき」は、ペットとのキャンプをお楽しみいただけますが、注意事項がございますので申込時にお申し付け下さい。
A. アクティビティ参加時のお預かりは受け付けかねますので、どなたかが常に同伴出来る状態でお願い致します。
Q. ゴミについて
A. ゴミは各自でお持ち帰りください。