[吉祥寺 サーフィン] ウエットスーツ オーダーフェア開催中!!ブランド紹介「BEWET」

日に日に寒さが増してきていますね、店内でも既にダウン製品や冬物コートなどを買われる方をちらほら目にしています。
あと一か月経つと、セミドライを着てるかと思うと、夏が寂しいです。。
自分の第二のホーム辻堂は最近正面が地形良く賑わっています、柔らかい砂なのでもしかしたらもう終わってるのかな。。。
さてさて、ブランド別ウエットスーツ紹介「BEWET」です。
1968 年の創業 吉祥寺の隣、三鷹に本社を置く(株)サンコーが送る”BEWET”
国内随一の最先端マテリアルと確かな職人技術が生み出す間違いなく最大規模のウエットカンパニーです。
他にも環境保全のプロジェクトにも先進的で工場の電力の大半などはソーラーパネルからまかなっていて、(当時の)サーフィンライフで外観の写真を見たときには工場とゆうより、おしゃれな施設として認識できるくらいでした。
また、世界規模のブランド「HURLEY」やDELPHI、PATAGONIAなどのカスタムもなどもここで承っています。
今回はオッシュマンズモデルと通常のカタログモデル二種類の紹介です!
OJ-UP-LCZ
オッシュマンズモデル 「ロングチェスト アップグレード」 ¥78,000
開口部のジップ裏には浸水を抑えるための裏あてを装備。
首は内折のハイネック仕様により、浸水を抑えより快適なサーフィンが可能、
また首のスキン部も立体だったり、手首に折り返し。開口部のインナーは波型カットでより広げやすく細かいギミックは満載です。
生地には毛布のような感触の”R-tube”
中空糸率46%でデッドエアーを形成、驚愕の暖かさに加え、速乾性も抜群です。
かの有名なAG-TITANマテリアルのスパッタリング前の生地ですので間違いなくそしてお得に。
続けまして
FREE SHOULDER-W
胸から肩にかけての斜めに大きく開くジップが特徴のモデル。
ストレッチファスナーにより腕周りの動きも楽で高い着脱機能と最高の運動性を兼ね備えています。
大きく開いた開口部は330%開口、更にオプションでインナーネックも追加可能。
着脱には専用のカラビナコード使用して肩からジップをグルーっと開ける形になります。
因みにコードはフラップ内に収納可能!
生地には超伸縮起毛素材、S2を使用。
360度の圧倒的伸縮性と密の高い起毛により保温効果は抜群!!
個人的にも3mmALLで湘南では全く問題ないです。
地にねずいたブランドだけにサポートも安心です。
是非、ご検討下さい。
問い合わせは以下↓↓
オッシュマンズ 吉祥寺
住所: 〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目11-2
- 電話: 0422-28-7788
担当: 佐山