[吉祥寺 サーフィン番外編] OSHMAN'S カラダ改造計画~ダイエットへの道のり~ 経過12日目

*先ず始めに身体改造計画と名を謳ってはいますが、この計画自体はダイエットが目的ではなく、あくまでも僕自身がよりサーフィンのパフォーマンスを最高の状態に戻していくための軌跡の綴りだと思ってください。
10~20代は仕事もしていなかったことも含め、サーフィンに関しては人一倍中毒のようにのめり込んでいた過去もあります。
そして、30代で結婚して更に今までベジタリアン(誰も信じないですが 笑)だったのをやめ、肉を食べ始め更に酒に溺れた生活を送ること既に三年目に突入しました。
こういった職業柄、経験値と知識量を求められますが、自分自身には甘えの一途をたどり、今や体重85.6kgの肥満体型まで。。
学生時代にはウエイトリフティングで残した輝かしい成績の欠片は消え失せ、またその経験が寧ろ邪魔をしてしまっています。
だからこそ、今回やるにあたって先にいくつかの簡単なルール決めてから少しづつ実行しています。
①お酒を飲まない
毎日晩酌していたのですが、ここを一番に決めました。ただ経過次第で三月末には一度スタッフと飲み会をしようかと
②ゆっくりでいいから継続を
自分自身の力を過信して、体力が持たず結果継続が出来ていなかった過去を振り返り。タイムレースの感覚ではなく5kmをゆっくりでいいので2~3日おきに走り、月50kmを先ずは目標値として設定。
③この経過をブログで綴る。
基本サーフィンのブログは4年以上書いていますが、ダイエットは書いたこともなく。また、僕が個人的に思いたって始めたので優しい目でみてやってください。
以上の簡単な内容を元に進めていっています。
現在経過12日目です、体重は以下の通り
85.6→83.9kgまで減ってきています。
ランニングした総距離はアプリで計測、現在25km
手探りの状況から始めているので、平日はランニングと休日はサーフィンのMIXダイエットになります。
因みに以下が自分のランニングをする際のウェアです。
基本的には初心者なのでサポートタイツは必ず履いています。
自分が履いているのはCW-Xの"ジェネレーター"です、お尻からふくらはぎまでサポートしてくれランニング終わりが凄く楽です!
正直買ってよかったと思ってます(高いけど、、)
後はウインドブレーカーと速乾性の高いTシャツなどでやるようにしています。
シューズに関してはいろいろ履いたのですが、結果4年前位に買ったBROOKSを愛用しています。
確かセールの商品だったと思います!?
また、オッシュマンズの特徴の総合的な部分を活かし、サプリメントを取り入れて明日からは実行していきます。
自分が取り入れていくのは"MUSASHI"。
アミノ酸系のサプリメントになります、脂質を取らずに効率的に脂肪を燃焼できるプロテインの様な物でしょうか!?
自分が試していくのは赤いパッケージの"HUAN"になります。他にも多様でアレルギーなどの対処用などもあります、実績の高いこの商品にすがってみます!
明日からお休みを4日頂いていますので効率的に動けそうです、その経過に関しては来週頭上げていきます。
とりあえず"MUSASHI"のレビューも含めてまた来週に!!!
問い合わせは以下↓↓
オッシュマンズ 吉祥寺
住所: 〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目11-2
- 電話: 0422-28-7788
担当: 佐山