[吉祥寺 サーフィン] ”ウエットスーツ ・オーダーフェア” !!"BE WET"最新モデル二種を紹介!!

ブランド紹介二回目"BE WET"の最新モデル二種を紹介します!!
SUPER WARM "AQUA"
水性ボンドAQUA105を使用し、柔らかく軽くなったAG TITANに運動性能を追求した”J-FLAP”の進化版"W-FLAP”仕様の最高保温モデル。
アウターフラップ側面には水の浸水は抑えつつも、運動性を損なわないストレッチコイルファスナーを使用し、
フラップ裏地には起毛では無いが保温性と伸縮性のあるREを採用。
手足首には、SW限定でWBW(ウォーターブロックリスト)、WBA(ウォーターブロックアンクルが標準仕様で装備。
袖の切りっぱなし部分と足首の裏側にラットスキンを切り替えして縫うことで、水の吸い上げを抑え、更にはグローブブーツを使うことで最強の水密性の高いセミドライとなります。
驚くべきはこのモデルにはギアポケットまでがついてきます 笑
ワックスや熱くなった時にグローブを外して収納でき、運動時にも干渉ない部分に配置されてますのでご安心ください!
裏地の起毛はお馴染みの"AG TITAN"
起毛自体がまるで毛布のように独立したものにさらに、銀などの金属をスパッタリングしたハイエンド素材
めちゃくちゃ暖かいですので、是非体感してください!
二つ目のモデルはストレッチコイルを使ったバックジップの進化系
"ICON"
フロントストレッチジップが浸透し、このジップの良さを分かった上で、
更にその先を行ったモデルかも知れません。。
先ず動きをサポートする立体裁断、写真で見るとパターンから異なっています。
背中にはストレッチコイルジップがの開口部、更にその下はドレインホールとなっていますので水が入ったとしても排出されます。
この構造に関して凄いのは背中周りのパーツがほぼ一枚パーツになっていて、、更にストレッチコイルの柔らかさはあるが水は入りやすいデメリットを両方一変に解消したシステムとなっています。
全てのパーツが一体になってるので、開口部はバックジップより多少は狭いが、それでも余りあるほど。
ジップの付け方もまっすぐではなく、斜めなのは開口のことと脱着のことを考えてのこと。
回り込むように設計されたベルクロと
首後ろからの浸水を抑える裏スキンの二重仕様。
(因みにですが、お客様で脱ぎ着が不安な方居たので試してもらいましたが全く問題なかったとのこと!!
ただし、脱ぎ方の理解が必要。)
こちらの起毛素材はS2
軽く、そしてめちゃめちゃ伸びる、そして、意外に暖かい。
自分は昨年ALL3mmのS2仕様で湘南を越しました。
ジャージを使ってる感覚と変わらないようなのストレッチ起毛です!
尚、AG TITAN&S2起毛にもカラーの用意がありますので
各パネルごとにお悩みになってください!
十分満足できる内容となったハイエンドモデルを増税前に、オッシュマンズの割引を
併用してお試しください!!!よければ是非!!
何かりありましたら
問い合わせは以下↓↓
オッシュマンズ 吉祥寺
住所: 〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目11-2
- 電話: 0422-28-7788
担当: 佐山