[吉祥寺 サーフィン] サンプルボード紹介!!!「WAYNE RICH HAVEN」

こんばんは、私事ですが昨日子供が生まれパパとなりました。
健やか育つことを願っています。
さて、今期から吉祥寺店の店頭でもロングボードの展開が始まります。
と言っても大半がカスタムのオーダーになり、店頭の分は気持ち程度になってしまいますが、
それでも"サンダーボルトテクノロジー"のロングボードが都内で見れる数少ない場所にはなってくるでしょう。
展開予定としては
*CJ NELSON
*HI (HARLEY INGLEBY)
いずれも、TONIBI製の物になります。
それに先駆けてサンプルが入荷して来ています。
:CJ NELSON HAVEN 9'1 ft/XEON CARBON
今までのCJの板はイアンチズムがデザインしてきましたが、今回のはカリフォルニアのレジェンド”ウェイン・リッチ”のシェイプになります。
お恥ずかしながら正直”ウェイン・リッチ”の凄さがさっぱりな自分なのですが、板のデザインに関しては感慨を受けています。
*今回のコンストラクションはXEON
このボードの特徴はボトムデザイン。
先ずは広く入ったノーズコンケーブに
そしてセンターくらいからコンベックスボトム(コンケーブとは逆の凸ボトム)→ハルボードがこのボトムを採用している。
テールにかけてVEE BOTTOMに変化する珍しいデザイン。
要約するとボトムはHPDのインザピンクのボトムのイメージですが、Vが加わることで更に切れ感が増え、ウェイン・リッチの目指す至極の一本となるべきボードとして完成したデザインなのです。
クラシックなテイストに最先端のデザインとコンストラクションを積んだこの板はどのレベルの方にも対応でき、CJが考えだす次の次元の板になっています。
その機会を是非吉祥寺店で味わってみてください。
問い合わせは以下↓↓
オッシュマンズ 吉祥寺
住所: 〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目11-2
- 電話: 0422-28-7788
担当: 佐山