私のこだわりのサーフボード【DOUBLE ENDER shaped by "DONALD TAKAYAMA"】

新宿店 サーフ担当小川です。
今回ご紹介させていただきますのは、自分の所有するこだわりの1本。今では希少のドナルド-タカヤマの本人シェイプボード、ダブルエンダー(60'sクラシックロングボール ダブルエンダー 9'3")ラミネートに8オンスボランクロスを使用。当時と同じ重さや乗り心地を再現しています。
ノーズとテールの形状が似ている為、ダブルエンダーとも呼び、このボードはオールランドに全ての波に対応し、特にオーバーヘッドサイズでの可能性は光る物があります。
テイクオフ時、波のフェイスにレールがセットされるとボードがぶれることなく安定しているので下手な自分でも長く乗り続けることが出来ます。
ブランクスは、老舗ブランクスメーカーのWaker Blanksで大変希少なレッドのカラーフォームTバンド仕様の3ストリンガー、デッキにはニーパッチ、ボトムにはフィンパッチがほどこされ自分が一番こだわっているグラスオンフィンで仕上がっています。オンフィンはシェイパーが信じるサーフボードの性能を100%引き出せる最適なフィンセッティングだと言えると思います。
サーフボードの形状、ロッカー、ボトムコンケーブを考慮して選ばれた最適なフィンこそがグラスオンフィンだと私は思います。
みなさんも【こだわりの1本】おもちでしょうか? そんな大事なサーフボードを隅々まで見直し、メンテナンスしてみてはいかはでしょうか?
また海でお会いしましょう!

小川 博文
新宿店 セールスアドバイザー
OSHMAN'S歴 29年
趣味 サーフィン、サイクリング、野球観戦(高校野球の地方予選から県大会が最高に面白い)
オッシュマンズ一のオジサーファーと一緒に海に行きましょう!!