【スポーツショップ店員がおすすめ!】夏のランニングマスク~BUFFを使って簡単・安全ランニング~

-
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます♪*。
-
特に理由なんてないけれど月間100kmランニングすることが趣味の
オッシュマンズ二子玉川店のママランナー亀山です。
-
-
毎月毎月(意味もなく)走り回っている私ですが、
-
とってもミーハーな性格なので
話題のランニングスタイルやおすすめのRUNアイテム情報を入手すると
そりゃあもう、すぐに試してみたくなります。
-
-
-
-
これぞ令和の新しいランニングスタイル!
-
-
-
-
-
ネックゲイターはその機能も踏まえ、尚且つオールシーズン使用できる万能アイテムです☺︎
-
-
私も以前からネックゲイター自体はランニングの際に使用していたのですが、
-
主な使い方としては…
●ネックウォーマー(ネッククーラー)
●ヘッドバンド
●リストバンド ……。
-
-
ランナー歴数年もありながらランニングマスクとしての使用は未経験
-
-
↓ちなみにランニングマスク着用例。
-
-
-
そもそも
ランニングマスクのメリット‼︎
-
-
▷ランン二ングエチケットを守れる
▷使い捨てマスクと違って繰り返し洗って使えるのでECO
▷汗拭きタオルとしても使える
-
また、これからの夏の時期には…
▷紫外線予防として首の後ろの日焼け対策にもばっちり
▷ランニング中の小さな虫の口への侵入を防ぐ
夏の時期に大量発生する小さな虫達って意外と厄介なんですよね(._.)(._.)
-
私のチャレンジ出来なかった理由。。
-
それは実際に普段走っていると
ネックゲイターをランニングマスクとして走っている人…
ほぼいない事!!(泣)
-
-
-
写真のような外国人の方が着用すると
こんなにもスマートでめちゃくちゃイケてるランニングスタイルなのですが
-
私の普段走る地域はまだまだ田舎なのか
ランニングマスクをして走ると
-
少し浮いて見えると言うんでしょうか…
-
-
とにかくちょっと目立つ気がするんです。。
(自意識過剰含む)
-
-
また、
私の独自のリサーチ結果としましても、←
-
実際にネックゲイターを現在使っている人のほとんどは
紫外線予防も含めて首だけではなく
-
「本当は口元まで覆いたい‼︎」
-
-
「…けど、恥ずかしくて中々出来ない‼︎」
-
っという方が大半!
-
-
-
-
そんな中で世界的に起こった新型コロナウィルス感染拡大防止のための
突然の外出自粛要請‼︎
-
-
ランニングは自粛には当たらないということでしたが、
感染リスクがない訳ではありません…(´・ω・`)
-
-
また、ランニングエチケットとして
マスクの着用は今や『マナー』となりつつありますが、
使い捨てマスクを使用してランニングをすると
マスクは汗でびっしょりとなり一度きり…
-
-
世間はマスク不足。
我が家の残り少ないマスク在庫を
自分の趣味のランニングのために減らすわけにいきません。
-
-
私は走る事を諦めました(;ω;)
-
-
-
-
-
-
-
-
一躍有名となったネックゲイター!!!
-
-
さすがノーベル賞受賞の山中伸弥教授!!
-
その言葉の影響力は絶大です!
-
私の走っているランニングコースにも
口元まで覆うランニングマスクスタイルのランナー達が一気に増加!!
-
-
これなら私も全く恥ずかしくない!!
-
-
早速ランニングマスクスタイルで近所をランニングしてみたところ…
-
-
か、快適すぎる!
想像以上に快適すぎました!
-
-
-
-
-
重宝しまくりのネックゲイターを2つ!
せっかくなのでご紹介させていただきます☺︎♪*。
-
-
まず1つ目は
-
▷Mission(ミッション)
毎年夏になるとOSHMAN'Sで爆発的に売れるのが熱中症対策にはもってこいのMission!
-
Missionの凄いところはその「冷却効果の高さ」‼︎
-
使い方もとってもシンプルで、
使用前に水に濡らして軽く絞ってから少しはたいたらもう冷んやり!!
-
冷んやり持続時間も約2時間!
-
氷や保冷剤なんて使うことなく、
温かくなったと感じたらまた水に濡らすだけなので本当に便利!
-
-
生地もサラッとしていて冷んやりと涼しいし
何よりマスクをしてるのに息がしやすい!!
-
-
この夏ランニング必需品アイテム間違いなしです・:*+.
2つ目は
-
使い方は無限大∞万能ネックゲイター!
-
▷BUFF(バフ)-
流石海外ブランド!
日本では中々売っていないような奇抜な柄はもちろん、可愛い系からかっこいい系までとにかく多数!
-
日本で販売しているネックゲイターの大半は地味な色のワンカラーがほとんどですが、
BUFFを使えばランニングスタイルの差し色としてもばっちり使えます♪*。
-
-
山中伸弥教授が愛用しているのもBUFF♡
-
-
長さがあるので顔から首元までしっかり隠してくれるので紫外線予防として日焼け止め効果も抜群♪*。
-
-
もちろん冬はネックウォーマーにしても◎
-
季節を問わずに年中使えます♪*。
-
-
しかし、こんなに
めちゃくちゃ便利なネックゲイターですが…
-
唯一の欠点が
-
「走ってる時にずり落ちてくる!」
-
-
-
毎回ではないのですが
このズリ下がり。。
-
走っている最中だと割とストレス。
-
-
耳まで覆うようにかぶると落ちにくくなるのですが、
-
それだと
イ、、イヤホンがうまく付けれない!!(;ω;)
-
-
結局、
ネックゲイターかイヤホン。
どちらかが走っている最中に外れます。←
-
ちなみに亀山は、
ワイヤレスイヤホンをランニング中に何度も落とし行方不明にした経験があるので、
基本単独になってるイヤホンはつけません。(笑))
-
-
髪の毛が長い方はポニーテイルのようにひとつ結びをして、
そこにネックゲイターを引っ掛けるようにし、
上からランニングキャップをかぶるとかなり落ちにくいのですが、
-
-
私のようなショートヘアの女性や
短髪の男性ではそれができません。。
-
-
そこで今回は、
亀山式♡
「ランニング中も外れにくいBUFFの簡単な付け方」もご紹介します♪*。
-
-
①
ヘアゴムでも代用可です♪*。
-
-
②
しっかりビヨーーンとひっぱる。
-
-
③
BUEFをベルトに
巻き巻き巻き巻き…
-
-
④
いかがですか?
簡単なのにこれでストレスフリー‼︎
-
耳は出ているでイヤホンもしっかり着けれるし、
途中で口元からBUEFを下げたとしても後頭部はずり下がりません!
-
-
-
BUFFは新作も続々と入荷中♡
店舗はもちろん
オンラインストアでも購入できますよ~!
-
-
-
-
まだまだ不安な日々がなくなったわけではありませんが、
-
-
-
皆さんも是非!
ランニングエチケットを守りながら
新しい夏のランニングスタイルを楽しんでみてください☺︎☺︎
-
-