原宿再出店!!スペシャルサーフボード特集!!
皆様、こんにちは。
原宿店サーフ担当の長瀬です。
今回は原宿店のオープンに先駆けて店頭のスペシャルなサーフボードを紹介させて頂きます。
今回、紹介させて頂くサーフボードはJeff McCallum〔ジェフ・マッカラム〕になります。
1981年生まれとまだ30代ながら、今やオルタナティブ・シーンで欠かすことの出来ないサンディエゴのシェイパー。
シェイプ自体を教わった訳ではないが、学生時代にクリス・クリステンソンのファクトリーでアルバイトをしながら、
彼からシェイパーとしてのあり方を教わっていました。
いわば、師匠と呼べる存在にあたるでしょうか。
スキップ・フライからクリス・クリステンソンに、そしてクリスからジェフ・マッカラムへと受け継がれる、
最も大切なシェイパーとしての在り方。
ジェフ・マッカラムは、サンディエゴの伝統を受け継ぎながらも、唯一無二なボードを日々創造し続けています。
今回はその中でも代表的な2つのモデルを紹介させて頂きます。
まず1つ目は《サンディエゴフィッシュ 》になります。
唯一無二とも言える個性的なボード作りが魅力のマッカラム。
あまりにも多くのシェイパーがサンディエゴの伝統的デザインであるフィッシュをリリースしていたため、
2000年代にはフィッシュを一切シェイプしていませんでした。
多くのユーザーからマッカラムのフィッシュ を望む声を受け、5年ほど前から作り始めたフィッシュ。
こちらのサンディエゴ フィッシュはサンディエゴの伝統デザインをベースにしつつ、
マッカラムの個性を大胆に取り入れたデザインで、フィッシュのスピードとターンの伸びと、
マッカラム特有の快感ともいえるドライブ&フローが組み合わさった他では味わえないフィッシュになっています。
2つ目は《パープルスタッフ》になります。
新しいアプローチのツインフィンデザインが、パープルスタッフです。
フィッシュテールに対して大きなアークテール、ツインキールフィンに対して大きな面積ながらしっかりとレイクを持たせた上、
フレックス性を高めるべくカッタウェイにしたデザインは、全く新しい乗り味を生み出しました。
マッカラム特有のボリュームバランスから、オーバーフローが生み出すドライブ&フローはまるでボトムから
トップへワープしてしまうようであり、そこにこのボードが生み出すターン始動の軽快さと後半の伸びが
きっと今まで味わったことのないサーフィンをさせてくれるでしょう。
通常は1$札がデザインされてるマッカラムサーフボードですが、今回は2020年の原宿店REOPEN
を記念して20$札がデザインされた特別仕様になっています。
彼が作り出す唯一無二であり、圧倒的存在感のあるボードを是非、1度手にしてみて下さい。
オッシュマンズ原宿店の各SNSフォロー
お願い致します。
https://instagram.com/oshmans_harajuku?igshid=ot27ljm23dt2
https://mobile.twitter.com/osh_harajyuku
オッシュマンズ原宿店
住所:150‐0001
東京都渋谷区神宮前一丁目14番30号
ウィズ原宿 1F、2F
電話番号:03 5413 5927
営業時間:11:00~20:00
定休日:館に準ずる