【名古屋店サーフィン】パドルが疲れるという方必見! オススメサプリメント!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
サーフィン担当安成です!!!
サーフィンでパドルが疲れる。。
スノーボードの翌日は筋肉痛がひどくて翌日に影響する。。
とい方、いらっしゃいませんか???
僕もパドルは疲れるし、息切れもするし、スノーボードの翌日は筋肉痛で足が上がらないなんてことが頻繁におこります。頑張ります!!!
・
そんな方にオススメのサプリメントがあります。
・
BCAAです。
・
最近、僕も使用してその効果を実感したので、是非皆様にも使ってもらいたいと思っています。
ジムなどでトレーニングをしている方はご存じだと思いますが、スポーツはするけど、トレーニングはしないからプロテインやサプリメントは全然知らないという方も少なくないはずです。
・
BCAAは20種類のアミノ酸のうち、3種類(バリン、ロイシン、イソロイシン)の総称です。
筋肉や血液中に含まれており、アミノ酸の約35%を占めるのがBCAAです。
・
BCAAの効果は、疲労の回復や筋肉の合成、分解を抑制してくれる効果があります。
・
・
・
なぜBCAAが疲労を軽減してくれるのか?というと、、
運動すると当然筋肉を使います。
筋肉は、筋肉を使う際に、蓄えられている糖質や脂肪を分解してエネルギーにして、使用します。
それでも足りない場合は(運動前にご飯を食べなかったりした場合)予めある筋肉中や血液中にあるBCAAからエネルギーを生み出します。(ご飯食べないで運動するとすぐに疲れますよね?)
しかし、BCAAを使用するという事は、本来筋肉中に必要なものを使っていることになるので、筋肉の分解が進んだり、合成してくれなくなりますので、疲れが出やすくなるんですね。
・
・
サーフィンやスノーボードをやる人は朝から起きて運動するので、寝不足だったり、すでに疲れている状態の方がほとんどだと思います。
・
僕も同じです。
・
そんな方にはサプリメントを活用するとパフォーマンスはグッと上がるので、同じ時間を過ごすのであれば、少しでも疲労を軽減し、集中して取り組んだ方が効率も良いと思います。
運動前にBCAAを摂取して、運動後にまた摂取することで、筋肉疲労を軽減できます!
しかもBCAAを摂取することで、筋肉がつきやすくなるので(筋肉の分解を抑え、合成を促進させてくれるから)、パドル筋や足の筋肉もアップし、疲れにくい体になります。
・
・
とりあえず使ってみたいと思った方にオススメはこちら↓
DNSのBCAAです。
お求めやすいですし、飲みやすいです。(基本的にBCAAマズイデス。。)
・
・
こちらもオススメです。↓
オススメの理由はアルギニンというアミノ酸が入っているからです。
僕が好きなアミノ酸です。w
・
アルギニンの効果は、、
成長ホルモンの分泌や免疫力アップ、疲労回復、生活習慣の予防などの効果があるみたいで、継続的に摂取することで、健康的な体が手に入るのではないかと思って好んでいます。
・
大きさが2種類あります。
・
・
絶対に効果はありますので、是非自身の生活ルーティーンに入れてみてください。
結構楽しいです!
・
・
僕もまだまだ勉強中ですが、ご来店いただければ、持っている知識をお伝えします!
名古屋市中村区名駅1-1-3タカシマヤゲートタワーモール7F 名古屋駅直結
オッシュマンズ名古屋店 tel 052-566-6711 営業時間 10:00~21:00 不定休
サーフィン担当 安成

サーフィン担当
サーフィンとスノーボードをやります。
趣味は読書です。
最近はプロテインにはまっています。
サーフィンもスノーボードも下手くそですが、日々精進します。
宜しくお願いします。