【俺たちのNew Balance】スタッフの私物を公開します!お気に入りのニューバランス3選! 第2弾/シューズ担当 坂下 宏文

2020.11.06

私はシューズが大好きです。

そのブランドの歴史や名作や名機、そして新しいテクノロジーを搭載したシューズなどそれに触れるたびに私は興奮を覚え高揚します。本当にたまらない!!

そして今回、光栄なことにニューバランスを語ることになりました。

私にとってニューバランスは、『博識が履くシューズ』と言う印象でした。

アンディ・ウォーホル氏やスティーブ・ジョブズ氏、坂本龍一氏など感性豊かな人物にフィットするシューズで子供には履けない、領域がある、まだ履くほど世の中に何も残してないなどニューバランスを履く、選ぶと言う事は『成功者』の暁だと思っていましたし、いまだにそう思っています。

他のブランドを決して否定しているわけではありまん。現に様々なブランドのシューズを買って日々興奮しています。

ですからその中でもニューバランスは私にとってハードルを高く、人生のモチベーションとして特別に思っています。

それは何故か?私も古い人間なので前提にあるのはやはり『MADE IN USA』と言う事です。

私のカルチャーの起源は90年代、雑誌BOONを観てアメリカカルチャーを体感し、ストリートカルチャーとリンクしてスニーカーにどっぷりの世代。

決してアジア製がダメとか日本製がダメとか否定しているわけではありません。特に近年、ニューバランスのアジア製はクオリティーも高く、何よりテクノロジーは群を抜いています!!

コンバースやリーバイスなど日本製があるブランドさんに至っては、ステッチ一つとっても真っすぐで、均等で、綺麗で、美しくて、まさに『美』を感じる作品が多いです。

誤解がありますが私はUSA製に『美』を感じたことはありませんし求めてもいません。が、『強』や『勢』を感じるのです。そこに大胆が加味され『美』を越え超越した『優雅』な領域が存在します。作品を作り出す発想力に『MADE IN USA』の魅力を感じます。

コストダウンをせずにUSA製を継続させている。それは、USAのブランドとしてのプライドと本国での雇用を生み出す力強さ、責任も兼ね備えていると私は思っています。

そしてアーカイブがあるから復刻も面白い。

ストーリー性もニューバランスの魅力の一つです。

シナリオがある、まるで小説を読んでいるかのようです。

それでは、私のお気に入りニューバランスをご紹介いたします。

.

【M992 MADE IN USA】

ニューバランス創設100周年を記念して2006年に誕生したM992。

『991、992、993』はスティーブジョブズ氏が愛用した名機。

僕はスティーブジョブズ氏が大好きです。

2020年の今年、14年の時を越えて完全復刻!!

アメリカカルチャーかぶれの僕はリーバイス501XX(MADE IN USA)と常にコンビネーションでコーデしてます。

そしてソックスはオッシュマンズオリジナルの白、常に気持ちは純白!!(中2病)

.

機能性テクノロジーなどうんちくを語ればいっぱいいっぱいありますが、今日はシンプルに語ります。

どストレートに僕が一番惚れた箇所はヒールバックの『USA』の文字です。

USAの強さが引き立ち、まるで縄張り、聖域を示しているかの様で!!圧巻です!!強さ、僕はそれに惚れた!!この迫力あるデザインなのに履き心地は柔らかく包まれる様なフィット感。強い見た目なのに性格が優しく頼りになる紳士なアメリカ人の様な印象です。あのナイトライダーの様です!!

992を履く日は特別です。これを履くと彼に近づける様な気がして、、、、。ある国民的漫画でもありましたよね、その国の空気を吸えば高く飛べる気がしたって。日本にいながらもアメリカを感じられるシューズ、僕の宝物です。

.

【M1300 JP3 MADE IN USA】

ニューバランス5年に一回と言えば『M1300』。今では『M1300JP』と言った方が伝わりやすいのかも。

1985年のオリジナルに最も近づけた復刻。今年2020年はオリジナル誕生から35周年。2月に7代目『M1300JP3』として発売され、争奪戦が繰り広げられました。僕も新しい抽選方法で同業他社さんで応募、見事に当たり余韻に酔いしれました。これまで復刻の中で一番オリジナルに近い、特に横面は垂涎モノ。

あれから8か月経ちましたが、まだ履いてません。紐も通しておりません。いまだに鑑賞しています。酒を飲みながら奥様と語り合っています。

正直、M1300CLの方が履き心地は優れています。しかし、オリジナルに近づけるとか維持するとか35年前の思いを未来につなげる、伝える役目を担っているM1300やニューバランスさんの考えに僕は共感を覚えます。

新しいものは素晴らしいですし、進化をし続けなければ企業は消滅します。しかし、アーカイブや歴史があるから進化や未来があるに思います、僕は。自国で作る勇気、手間を惜しまないニューバランスさんが大好きです。

大量生産、大量消費の時代、このまま突き進むかと思いきや『コロナ』が世界に影響を与えました。人々の生活や考え方も大きく変化し、本当に必要なモノしか買わない動きが明白になって来ました。特にアパレル系はその影響を大きく受け未だに混乱しています。しかしそれは同時に見つめ直すきっかけになっているのでは?その商品の価値や意味など。なんでもかんでもではなく『明確な商品作り』を教えてくれているように思います。

僕は『M1300』からそれを学びました。

.

【品番不明(自称加古川キャンバスオレンジ)】

990シリーズや996、576や801、ヌメリックシリーズ、さらに限定品からインラインまで自身の数あるニューバランスのコレクションの中からセレクトするのは本当に難しかったですが、モノと言うより『出会い』『つながり』『思い出』をくれた作品がありました。数年前に地元兵庫の加古川と言う市にある個人で経営されているお店にふと立ち寄った際、ご主人の『モノ好き』のお話に惹かれ惚れて2時間ほど滞在しました。ニューバランスはもとより、ナイキやコンバース、ケッズ、ブーツではレッドウィング、ダナー、ウエアではパタゴニアなど様々なブランドの歴史やアメリカカルチャーの物語を僕に話して下さいました。スニーカーの話で盛り上がり『あなたも詳しいね、好きなんやね。もしかしてお仕事がそう言う仕事?』と聞かれたのでオッシュマンズ原宿店(当時勤務)ですと答えたら『えっ、原宿駅前の?知っとるよ知っとるよ。行ったことあるであるで。ニューバランスいっぱいあるやんね。素敵なお店やん。そうかいな、そこの子かいな!!だからよう知っとるんやね』とまたまた話に華が咲きました。僕は『おっちゃんには負けるわ!!』と返しました。

面白い楽しいお話をして下さったので手ぶらで帰るのが申し訳なくなり店内を物色していたら、カラフルなボディーに『N』ロゴを身にまとったニューバランスのシューズが僕の目の前に現れたのです。それを見た瞬間、中学生の時に僕は初めて買ってもらったニューバランスのシューズを思い出しました。記憶が一気に蘇りました!!バッシュ当時は『P』シリーズ(現在では『BB』シリーズ)で、アッパーはビタミンオレンジのキャンバス生地、Nロゴは白色。思い出の逸足でした。

その思い出のシューズを彷彿とさせたキャンバスオレンジに僕は心惹かれ買いました。値段は言い値でした。

品番が分からないので『加古川のキャンバスオレンジ』と名付けました。

品番も記載がなくシュータン裏にも記載が無い、さらに箱も無い状態。ご主人も思い出せないとの事でしたが、かなり前のシューズだった様な?状態を確認し(特にソール)購入。それから数年、とうとうソールが剥がれてきました。

そこでこれを読んでくださっている皆様にお願いがあります!!このシューズの品番を分かる方がいたら教えて欲しいのです!!

この加古川キャンバスオレンジ寿命がそんなに長くありません。分かる方、是非教えて下さい。品番が知りたいです。それと発売された年も知りたい。何の目的で開発され先祖品番、その後の系譜品番も知りたいです。加古川キャンバスオレンジの本当の名前を知りたい、彼が朽ち果てる前に!!

シュータンNBロゴのN刺繍は14本!!裏の取り扱い注意事項英語表記はM1300と同じ...。(笑)

ミッドソールが『C-CAP』と言う事は日本企画?アウトソールのこのデザイン、90年代のニューバランスに多かった様な?90年代前半?90年代後期?それとも以外に2000年代?想像が膨らみます。

MADEINはCHINAです。このフォルムに見覚えある方、是非教えて下さい!!宜しくお願い致します。

その理由で3足目を加古川キャンバスオレンジにしました。

.

悔しい日、情けない日、頑張った日、楽しかった日、笑った日、全ての日。過去、未来。

僕の横にはいつもシューズがありました。その日何を履くかはとても大切なこと。

シューズはその人を写す鏡です。歴史があるから未来がある。

次のニューバランスフリークの方につなぎます。ありがとうございました。

.

.

私のNBプロフィール 

・ニューバランスとの出会い:中二の夏

・ニューバランス何足持ってる?:20足

・ニューバランスのすきなところ:今になって分かる大人の色気、艶

・ニューバランスは自分にとって:大好きなアメリカカルチャーを伝えてくれる一つ


PROFILE
坂下 宏文

坂下 宏文

新宿店SHOES担当マネージャー

頭の中は常にシューズの事でいっぱい。
三度の飯よりシューズの時代もあった(シューズを買う為に飯代を我慢)。
シューズ好き歴25年。

紹介アイテム

店舗情報

Tel.

営業時間:

カテゴリ一覧