フル回転で大活躍必至! 《THE NORTH FACE》オッシュマンズ別注スタジアムジャケットが登場

トレイルランニングやマウンテンといったアウトドアシーンだけでなく、ストリートを中心としたタウンカジュアルとしても大人気となっている《THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)》。
オッシュマンズでもこれまで同ブランドとの別注アイテムを何度か展開し注目を集めてきた。ランニングやアクティビティに向けたカテゴリーである〈MOUNTAIN ATHLETIC〉では、対外的には初の別注モデルを実現したのは記憶に新しいところだ。
で、今回4回目となる別注モデルのリリースが決定。速報でご紹介したい。
スワロウテイル素材を使ったバーシティジャケットで別注!
第4弾となる今回のオッシュマンズ別注アイテムは、軽量で撥水性を備え、さらに防風性にも優れたノースフェイス定番のスワロウテイル素材を使ったバーシティジャケット。日本ではスタジアムジャケット(スタジャン)などとも呼ばれるバーシティジャケットは、流行関係なく着用できるアメカジのオーセンティックな定番ジャケットのひとつ。
こだわりが詰まったディテールに注目!
今回の素材にチョイスしているのは、撥水性・防風性に優れたノースフェイスの定番素材スワロウテイル。その特性から、ランナーにも愛用者が多い。とても機能的な素材で、今回は春らしく軽快に仕上げているのが特徴となる。
スワロウテイル素材を使ったことでアクティブな顔になり過ぎないよう、バーシティジャケットらしいラインリブ仕様に。バランスの良いデザインが◎。
お馴染みのリフレクターロゴは胸だけでなく袖にも配置。これもオーセンティックなバーシティジャケットによく見られるディテールの一つ。
アウトドア、ランニングからタウンカジュアルまで着用できる万能ジャケット!
今回の別注で特に意識されているのが、アウトドアやランニングといったトレーニングに使えるのはもちろん、街着としても優秀な万能性。1枚持っておくと何かと重宝しそうだ。
-FOR OUTDOOR&TRAINING -
軽量で撥水性があり、防風性にも優れたスワロウテイル素材を使っているので、ショートパンツ&スニーカーといったいつものランニングスタイルに合わせるのもおすすめ。また、折りたたんだ時はとても小さくコンパクトなのでアウトドアにも◎。
--FOR OUTDOOR&TRAINING 着用イメージ-
-FOR TOWN -
オーセンティックなバーシティージャケットデザインは、そのままタウンカジュアルとしても優秀。太め、細身のでどちらのパンツにも合わせやすく、インナーはTシャツはもちろん、襟付きのシャツもでもまた雰囲気が変わります。
-FOR TOWN 着用イメージ-
こちらはデニムと合わせた着用イメージ。定番のアメカジスタイルからストリートまで違和感なく着用できるので、春〜初夏にかけてとにかくフル回転で大活躍間違いなし。
BLUEはオンライン限定!
カラーはNAVY×GRY、BLACK、GRY、BLUEと4カラーが展開されているが、BLUEはオンライン限定での販売。数に限りがあるので、気になる人は早めのチェックが懸命だ。
ランニングはもちろん、アウトドア、タウンまで。今シーズンから初夏までフル回転で活躍してくれる1枚をぜひチェックしてみてはいかがだろう。リリースの度に大人気となり、サイズ欠品なども考えられるので、とにかく早めのチェックをおすすめしておきたい。

木村 善英
担当 … MEN'S FITNESS TRAINING,RUN
OSHMAN'S 歴 … 21年
好きなもの … プレッピー
好きなスポーツ … トレーニング
東はNEW YORKのRUNNING STYLE,西はL.A.のYOGA&FITNESS STYLEのアメリカ最新のトレーニングスタイルをお手本にタイムラグなしに採り入れOSHMAN`S流にブレンドさせ、TOKYO METRO TRAINING STYLEとして提案していきます。
この記事を読んだ方におすすめ
【俺たちのNew Balance】スタッフの私物を公開します!お気に入りのニューバランス3選! 第1弾/ONLINE担当 青木
マストアイテムもアウトドアテイストで。 OSHMAN'S×FULLCLIP オリジナルECOバッグが登場!
アウトドア×高級感!?WOMEN'S GRAMICCIの暖かウールボトムスおすすめ3選
名作は今年も。在宅勤務でも使えるキレイ見え&リラックスさも兼ね備えた恒例人気のGRAMICCI別注ボトムス2選
スタイリッシュでシンプルな ストレスフリーな着心地の THE NORTH FACE「APEX Flex」シリーズ!
【俺たちのNewBalance】スタッフの私物を公開します!お気に入りのニューバランス3選 第2弾/シューズ担当 坂下