快適だからついつい履いちゃう! メイド イン ジャパンにこだわる《ROTOTO》のソックス

たかが靴下、されど靴下。
毎日必ず身につけるものなのに何かと後回しにされがちな靴下だが、上質なものを一度履くと、気持ちよくてついついそればかり履いてしまうという経験はないだろうか!?
今回ご紹介する《ROTOTO(ロトト)》は、「一生愛せる消耗品」をコンセプトに、上質で快適な履き心地にこだわった高品質ソックスを作るソックスブランド。全てのアイテムは靴下産地としても有名な奈良県の広陵町を中心とした工場で職人と共に作られており、ひとつひとつ全てのアイテムに並々ならぬこだわりを持って作られている。
ソックスの原料である糸は、季節や用途に合わせて選定されるのはもちろんのこと「コットンとリネン」、「ウールとナイロン」など異なる素材を一緒に編みたてることで新しい機能性と履き心地を作りあげているのが特徴。そうして出来上がるソックスは、まさに他にはない極上の履き心地を提供してくれるのだ。
もっちりとしたフィット感が病みつきになるストレスフリーな1足
特殊なストレッチ糸を使い、もっちりとしたフィット感で足全体を包み込むストレスフリーなソックス〈MOCCHILY SOCKS〉。その名の通り“もっちり”とした質感は一度履くと病みつきになること確実。
履き口はゴムなしなので締め付け感はないが、足全体でフィットするように作られているためズリ落ちることもない。カラバリも豊富に揃っているので、コーデのアクセントにもぴったり!
ローゲージでざっくり編み立てた風合い抜群のソックス
ローゲージ編み機でざっくりとドット柄に編み立てられたコットンベースの〈どっとSOCKS〉。程よい厚みで1年を通して履くことができるのも◎。
ローゲージならではの少し滲んだような柄の見え方が良い雰囲気。足元に可愛いアクセントをプラス。
表側と裏側で素材が異なる2重構造ソックス
国内でも台数の限られた希少な編み機を使用した2重構造のソックス〈DOUBLE FACE SOCKS S&C〉。見た目とは異なる履き心地で、ちょっとしたサプライズを楽しめる逸品。
表側はコットンの暖かい風合い。肌にあたる面は未染色のシルクをふんだんに使い、パイル状に編み立てたものを使用しているため肌触り抜群。
コットンならではの優しい雰囲気と、シルクの肌触りの良さを両方楽しめる。ボリューム感もあるのでこれからの季節にもぴったり。クラシカルな配色も◎。
様々なケーブル編みをパッチワークのように配置した技ありの逸品
様々なケーブル編みを複雑に配置し、パッチワークのように仕上げた技ありのローゲージソックス〈BICOLOR CRAZY CABLE SOCKS〉。吸水、速乾性にも優れており、抗菌・消臭加工もされているので匂いも軽減してくれる。
ロングパンツなどの足首からのぞくポイントカラーを意識したバイカラーも印象的。ビジネスシーンにおいても差のつく1足だ。
肉厚のワッフル素材をイメージ
肉厚のワッフル素材をイメージして編み立てられたコットンベースのソックス〈COTTON WAFFLE SOCKS〉。ワッフルのような、ふんわりとしたナチュラルな雰囲気が特徴。程よい厚み、通気性で1年中履くことができるのも嬉しい。
足元に絶妙なアクセントをつけてくれる素材感。バリエーションも豊富に揃っているので、カラー違いで数足揃えるのもおすすめだ。
登山用ソックスをイメージした、保温性も抜群の1足
ボリュームのある登山用ソックスをイメージした〈DOUBLE FACE SOCKS MW&OC〉。表側のカラードヤーンはメリノウールを使用し保温性を高め、肌にあたる内側の部分は無染色のオーガニックコットンを使用。保温性がありながら蒸れにくく、室内でも快適に履ける。
登山ソックスのような肉厚な素材感で、ブーツやボリューミーなスニーカーとも相性抜群。秋冬に大活躍してくれそう。
メリノウールを編み立てたパイルソックス
世界でも珍しいハイゲージ編み機を使い、メリノウールを編み立てたパイルソックス〈CITY SOCKS〉。厚みを抑えつつもクッション性と保温性を兼ね備え、さらに外側をコットンで覆うことで摩擦によるすり減りにも対応している。
細かなパイル編みにしたメリノウールは、ふわっとした柔らかさが特徴。原色のソックスはチラ見せして足元のアクセントにも最適だ。
メイド イン ジャパンの高いクオリティ、新しい機能性、クセになる着用感。《ROTOTO》のソックスにまだ足を入れたことがない人は、ぜひ一度試してほしい。きっと手離せなくなるずだ。

中込 敦志
担当 … SHOES
OSHMAN'S 歴 … 16年
好きなもの … 家のクローゼットや下駄箱にある愛用品の数々。
好きなスポーツ … OSHMAM`Sで準備できるスポーツ全部。ただし踊れません。
これまでOSHMAN`Sで培ってきた【BORDERLESS】な目線で品定めしたアイテムを提案していきます!
この記事を読んだ方におすすめ
【俺たちのNew Balance】スタッフの私物を公開します!お気に入りのニューバランス3選! 第1弾/ONLINE担当 青木
マストアイテムもアウトドアテイストで。 OSHMAN'S×FULLCLIP オリジナルECOバッグが登場!
アウトドア×高級感!?WOMEN'S GRAMICCIの暖かウールボトムスおすすめ3選
名作は今年も。在宅勤務でも使えるキレイ見え&リラックスさも兼ね備えた恒例人気のGRAMICCI別注ボトムス2選
スタイリッシュでシンプルな ストレスフリーな着心地の THE NORTH FACE「APEX Flex」シリーズ!
【俺たちのNewBalance】スタッフの私物を公開します!お気に入りのニューバランス3選 第2弾/シューズ担当 坂下