リラックスできる服しか欲しくない! お家⇔街の両面で手離せなくなる快適な優秀ウェアで冬準備

コロナ禍でライフスタイルが大きく変わるなか、在宅ワークも少しずつ定着しています。お家時間が長くなるなかでリラックスウェアの着心地の良さを知ってしまった今、家でも外でもストレスなく着用できるコンフォートウェアしか欲しくないという人も多いではないでしょうか。
今求められているのは、外だけでなく自宅でも快適で、しっかりとカッコいい“ちょうど良い”ウェア。ということで、今回はオッシュマンズでも毎シーズン人気となる《NANGA(ナンガ)》、《Champion(チャンピオン)》、《SPINNER BAIT(スピナーベイト)》の3ブランドに別注した、今秋冬おすすめのアイテムをピックアップしました!
【NANGA】
お家時間も快適にしてくれる使い勝手も抜群な完全別注の半袖ダウン
オッシュマンズが《NANGA(ナンガ)》に型から完全別注したインナーダウン〈SHORT SLEEVE INNER DOWN CARDIGAN〉。表面にダウンのキルティングをださないよう極力ステッチ部分を減らし、すっきりとした見た目にこだわった1着。朝晩少し肌寒い時に、シャツやカットソーやスウェットの上から軽く羽織れる半袖ダウンはとても重宝するはず。外出着としてはもちろん、お家時間も快適にしてくれる優秀アイテムです。
襟元もすっきりで重ね着がしやすい絶妙な開き具合。OSHMAN’S×NANGAの特別なタグがつきます。
胸にはさり気なくフラップ付きポケットをオン。シンプルながら絶妙なアクセントに。この他、サイドにはコンシールファスナーが目立たないよう配置されています。
極力ステッチのないプレーンな表地により大人っぽい印象で、合わせるアイテムを選びません。ダウンはヨーロッパ産のホワイトダックダウンを国内で洗浄したものを使用し、760フィルパワーを実現。防寒性も抜群。
【NANGA】
買い逃した人必見! 昨年登場モデルも今季継続して登場
一昨年、昨年と大好評だったロングスリーブタイプの〈INNER DOWN〉も今季継続。真冬まではアウターとしても活躍してくれ、ショートスリーブ同様シンプルな見た目も◎。昨年買い逃した人はぜひ!
こちらも一昨年、昨年と大好評だったため今季も継続して発売が決定した〈DOWN COACH JACKET〉。ダウン90%、フェザー10%を使い760フィルパワーを実現した、真冬でも着用できる1着です。
【Champion】
切り返しパターンが新鮮な軽量スウェットパーカ
今季のオッシュマンズ別注銘柄となるスウェットパーカ〈PO HOODED SWEATSHIRT〉。大胆な切り返しパターンが新鮮な裏毛素材のデイリーに着回せる1枚です。少しゆとりのあるボックスシルエットでとても着心地が良く、着回し力も高いので春先までフル回転で活躍してくれるアイテムです。
カラーは全5色がラインナップ。フード、袖部分を大胆に切り返すことでよりカジュアル感のある仕上がりに。ワントーンになりがちな冬の着こなしのアクセントにも最適です。
切り返しパターンは着こなしが難しいと思われがちですが、このアイテムはボディが無地で、パーカと袖のみの切り返しなので誰でも着こなしやすいはず。
クルーネックシャツタイプもあり。トレンド感のある切り返しパターンは、1枚はもちろんインナー使いにも重宝しそう。
【SPINNER BAIT】
ジャージー素材採用で着心地抜群! 毎日のように手にとりたくなる1枚
ストレッチが効いた肌触りも抜群のジャージー素材を使用した《SPINNER BAIT(スピナーベイト)》の〈CREW NECK SWEATSHIRT〉。北海道の人気セレクトショップ〈Brownfloor〉との共同別注品です。本来、柄を表現するための手法であるジャガード織りで編み上げながら、敢えて単色で表現されているのがポイント。形は同ブランド定番のラグランスリーブで、肩口はスッキリとしたラインに。ジャージ素材と言っても見た目はコットンライクなので着回しやすく、合わせやすさも抜群。気づけば毎日のように手にとっている、そんなアイテムです。
見た目はジャガード織りで生地に変化がついているため高級感あり。ストレッチが効いているので動きを妨げず、在宅勤務中の部屋着としても優秀。
1枚で着ても様になるようサイドにスリットが入ったストレートカットでオーダーし、腕まくりがしやすいよう袖はリブ仕様に。日常着として快適な、さり気ないこだわりが落とし込まれています。
【SPINNER BAIT】
毛布に包まれているような柔らかな着心地を実感できる優秀品
見た目はスウェットのようなリラックスした雰囲気ですが、素材は肌触り抜群なストレッチ入り素材を使い動きやすさ抜群となった〈CONCHO BOMBER HEAT CREW〉。Tシャツとスウェットの間のようなボリューム感で、1枚で着るのはもちろん重ね着もしやすい1枚です。
裏側には特殊起毛させた糸を織り込むことで、毛布に包まれたような滑らかな肌触りを時間できる「ボンバーヒート」素材を採用。保温性も抜群ながら、とても軽く、冬の重ね着のストレスを軽減してくれます。
同ブランドお馴染みのデザインとなる胸元のコンチョ。大人っぽさをプラスしてくれるディテールの一つ。
プルオーバータイプのフーディーもあり。着心地抜群で、軽く、暖かい1枚は流行関係なく、マイスタンダードとして毎年活躍してくれそう。
外着としてはもちろん、家着としても優秀な着心地抜群ウェア。今のライフスタイルにもぴったりなアイテムを、ぜひ手に取ってみてください。

斉藤 淳史
担当 … メンズウェア バイヤー
OSHMAN'S 歴 … 19年
好きなもの … ファッション、音楽、かっこいいモノ、楽しい事
好きなスポーツ … スポーツに限定するならスノーボード、山遊び&外遊び
アメリカのスタイルやトレンドを、OSHMAN'Sのフィルターを通して紹介。スポーツ・アウトドアを日常にとり込んだライフスタイルに密着したコーディネートの提案を心がけてバイイングしています。トレンドアイテムから世代を超えて愛される定番アイテムまで、様々なブランドと別注アイテムをつくり、OSHMAN'Sでしか手に入らない商品をどんどん提供していきます。
この記事を読んだ方におすすめ
【俺たちのNew Balance】スタッフの私物を公開します!お気に入りのニューバランス3選! 第1弾/ONLINE担当 青木
マストアイテムもアウトドアテイストで。 OSHMAN'S×FULLCLIP オリジナルECOバッグが登場!
アウトドア×高級感!?WOMEN'S GRAMICCIの暖かウールボトムスおすすめ3選
名作は今年も。在宅勤務でも使えるキレイ見え&リラックスさも兼ね備えた恒例人気のGRAMICCI別注ボトムス2選
スタイリッシュでシンプルな ストレスフリーな着心地の THE NORTH FACE「APEX Flex」シリーズ!
【俺たちのNewBalance】スタッフの私物を公開します!お気に入りのニューバランス3選 第2弾/シューズ担当 坂下