ジムから日常まで! こなれた価格とクリーンなデザインが魅力の《MPG》最新コレクション

男性のワークアウトウェアといえば、《NIKE》や《adidas》、《UNDER ARMOUR》などの人気ブランドが定番。実際、ジムなどにいっても、このあたりのブランドのウェアを着ている人を必ずといっていいほど見かけるはず。
もちろん、世界中で愛されるブランドたちだけに間違いないのだが、あまり人と被りたくない、違うブランドのウェアも着てみたいという人もいるはず。そんな人におすすめなのが、今回ご紹介する《MPG(エムピージー)》だ。
カナダの大手アパレルグループが手掛けるブランドだけあり、大人が安心して着用できるクリーンなデザイン、こなれた価格であることも魅力となる。アスリージャースタイルの先駆け的なブランドとしても知られているだけに、ジムから日常まで幅広くカバーしてくれるはずだ。今回はジムトレーニングに最適なコレクションと、ジムの生き帰りなどのオフウェアにおすすめのコレクションの2カテゴリーをご紹介!
ジムウェアに最適なアイテムをピックアップ!
筋トレ、有酸素運動など毎日のジムトレーニングに最適なウェアをピックアップ。全てのトップスは吸汗速乾性とストレッチ性を備え、ポリジン加工による抗菌・防臭機能付き。リーズナブルな価格設定も大きな魅力となっている。
編みを変えてホットスポットの通気生を高めたジムトレーニングに最適な1枚!
身頃を縫い目のないシームレスにすることで、ストレスフリーな着用感を実現した〈ENGAGE 3.0〉。トレーニング中は少しでも煩わしさを感じたくないだけに、肌当たりの良さも重要な要素。このスペックを備えながらかなり手頃な価格なのも嬉しい限り。ジムトレーニングに最適な1枚だ。
一番汗をかきやすい脇や背中など、ホットスポットといわれる部分は編みを変化させて通気性を高めている。トレーニング中に汗が気になる人にもおすすめだ。
コットンのようなソフトな肌触りながら機能性抜群
コットンフィーリングのソフトな肌触りながら、吸汗速乾性とストレッチ性を備えたスリーブレスTシャツ〈TOWER〉。普通のTシャツと変わらないシンプルなルックスで、着る人を選ばないのも◎。
使いやすいスタンダードなVネックデザインを採用。深過ぎず浅すぎない絶妙な開き具合。
シンプル&クリーンなスリーブレスタイプ
こちらもコットンフィーリングのソフトな肌触りながら、吸汗速乾性とストレッチ性を兼ね備えたスリーブレスTシャツ〈SOLAR2.0〉。スリーブレスタイプながら、大人が充分に着用できるクリーンなデザインにより日々のトレーニングで違和感なく着用できるはず。
汗がたまりやすい脇下は、メッシュ仕様にすることで通気性と軽量感をアップ。さり気なくも無駄のない、機能的な仕様がトレーニングモチベーションをあげてくれる。
コンプレッションインナーを備えた盛夏にも最適なショーツ
メッシュ素材を使い、吸汗速乾性と通気性に優れたショーツ〈CITIZEN〉。トップスを選ばないシンプルなデザイン、コンプレッション付きの使いやすさなど、ユーザー視線による作りの良さが光る。盛夏のトレーニングにももってこいの1枚だ。
インナースパッツ付きなので、下着いらずでそのままトレーニングOK。適度に締め付け感もあるので、パフォーマンスもアップしそう。
海外ブランドではあまり見かけない。膝下丈のクロップパンツ〈SOLO〉。スキニーなシルエットなので、すっきりとしたシルエットのトレーニングスタイルが構築可能。ショート丈のショーツが苦手な人にもおすすめ。
サイドの異素材使いによりストレッチ性も高められているほか、デザイン上のアクセントにもなっている。
ジムの行き帰りから普段使いまでOKなアイテムをピックアップ!
ここからはジムの行き帰りはもちろん、デイリーウェアとしても優秀なコレクションをご紹介。アスリージャースタイルの先駆け的なブランドであり、アパレルブランドをルーツにもつ《MPG》ならではのデザインに注目だ。
レトロなカラーブロックが目を引くライダース風ジャケット
80’s〜90’sをイメージさせる、レトロなカラーブロッキングが目を引くウインドブレーカージャケット〈CEREMONY〉。防風・撥水機能に加え、同ブランド独自のテクノロジーである〈MAGIC RAIN TECHNOLOGY〉により、雨に濡れると生地から柄が浮きでるギミックも備えている。
裏地の縫い目部分にはしっかりと止水テープが使われており、防水機能が高められているのがわかる。このあたりの仕様もさすが。
雨に濡れると生地から柄が浮きでるギミック〈MAGIC RAIN TECHNOLOGY〉。雨が楽しくなりそうな、遊び心のある仕上がりが魅力。
スリムシルエットが◎なパフォーマンスジョガー
ストレッチ性に優れた機能素材を使用した、スリムなシルエットのパフォーマンスジョガー〈GRAND〉。素材にはポリエステルを使用せずに伸縮性を実現しており、ストレスフリーな着用感を実現。
ひざ部分にはダーツをいれることで、動きやすさがさらに高められている。ランニングはもちろん、トレーングから普段着までストレスフリーに穿ける仕上がりが魅力だ。
極上の着心地を誇るニットのセットアップ
柔らかく、通気性が良い極上の着心地を実現したニットのセットアップ。ジャケット〈FREESTYLE〉は戦力的に配置されたボディーマッピングによる高い通気性が特徴。くるぶし丈で仕上げられたパンツの〈TOFINO〉は、きれいなスキニーシルエットが◎。高価なイメージのあるニット素材だが、市場の相場よりも20〜30%程度価格が抑えられているのも嬉しい限り。
ニット素材は編み地を変えることで通気性を高めている。ストレッチ性も高く、一度着用すると他に戻れなくなってしまうほど、極上の着心地の良さを誇る。
ジムでのトレーニングから行き帰りまで、非常に高いクオリティを誇る《MPG》のコレクション。クリーンなデザイン、こなれた価格など見所満載なので、ぜひ一度袖を通してみてはいかがだろう。

木村 善英
担当 … MEN'S FITNESS TRAINING,RUN
OSHMAN'S 歴 … 21年
好きなもの … プレッピー
好きなスポーツ … トレーニング
東はNEW YORKのRUNNING STYLE,西はL.A.のYOGA&FITNESS STYLEのアメリカ最新のトレーニングスタイルをお手本にタイムラグなしに採り入れOSHMAN`S流にブレンドさせ、TOKYO METRO TRAINING STYLEとして提案していきます。
この記事を読んだ方におすすめ
【俺たちのNew Balance】スタッフの私物を公開します!お気に入りのニューバランス3選! 第1弾/ONLINE担当 青木
マストアイテムもアウトドアテイストで。 OSHMAN'S×FULLCLIP オリジナルECOバッグが登場!
アウトドア×高級感!?WOMEN'S GRAMICCIの暖かウールボトムスおすすめ3選
名作は今年も。在宅勤務でも使えるキレイ見え&リラックスさも兼ね備えた恒例人気のGRAMICCI別注ボトムス2選
スタイリッシュでシンプルな ストレスフリーな着心地の THE NORTH FACE「APEX Flex」シリーズ!
【俺たちのNewBalance】スタッフの私物を公開します!お気に入りのニューバランス3選 第2弾/シューズ担当 坂下